ire0014のブログ

IT、自己啓発、ゲーム関連の事を書きます。

IT技術

LPICレベル1 その1

概要 LPICレベル1を受験する事にしたのでその記録です。記録1回目。 今回は私の他の試験エントリのように、終わってからまとめるのではなく 随時書いていこうと思います。逆にまとまりがなくなってしまい申し訳ありません。 1週間でLPICの基礎が学べる本 第2…

CIW Perl Specialist その2

概要 CIW Perl Specialistという資格試験を受けようと思います。 準備編その2。XAMPPインストール編。 XAMPPというフリーソフトを使って、私のWindows7をWebサーバにして、今後勉強で作るPerlプログラムをブラウザ上で確認できる環境を作ります。この記事、…

CIW Perl Specialist その1

概要 CIW Perl Specialistという資格試験を受けようと思います。 まずは準備編。 試験について 公式サイトによると Webアプリケーション開発でPerlを用いる人や、Perl のスキルを向上させたい人のための専門知識・スキルを証明する資格です。 だそうです。「…

Oracle認定Javaプログラマ(OCJP, Silver SE7) その2(最終回)

概要 Oracle認定Javaプログラマ Silver SE7(1Z0-803-JPN Java SE 7 Programmer I)という資格を受けることにしました。勉強から資格取得までを日曜日に更新していきます。 今回は2回目なのに最終回。受験結果報告です。 公式サイト 日記 先週の平日 あまり…

Oracle認定Javaプログラマ(OCJP, Silver SE7) その1

概要 Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A)を取ったことで調子に乗って、Oracle認定Javaプログラマ Silver SE 7(OCJP, Silver SE7)という資格を受けることにしました。勉強から資格取得までを日曜日に更新していきます。 今回は初回。勉強スタートです! …

Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A) その13(最終回)

概要 Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A)という資格を受けることにして、だらだらしないように記録をつけることにしました。そして日曜日の夜に進み具合を報告させてもらってます。ついに感動の最終回。最終回はテスト当日の事やまとめをしたいと思います…

Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A) その12

概要 Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A)という資格を受けることにして、だらだらしないように記録をつけることにしました。そして日曜日の夜に進み具合を報告させてもらってます。xx週目。 公式ページ 日記 だいぶ放置してしまって申し訳ありません。別に…

Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A) その11

概要 Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A)という資格を受けることにして、だらだらしないように記録をつけることにしました。そして日曜日の夜に進み具合を報告させてもらってます。14週目。 公式ページ 日記 いよいよ、いよいよなので問題集を始めています…

Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A) その10

概要 Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A)という資格を受けることにして、だらだらしないように記録をつけることにしました。そして日曜日の夜に進み具合を報告させてもらってます。13週目。 公式ページ 日記 もう完全にだらだらモードになって3連休も過ご…

Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A) その9

概要 Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A)という資格を受けることにして、だらだらしないように記録をつけることにしました。そして日曜日の夜に進み具合を報告させてもらってます。10週目。 公式ページ 日記 10週目だけどその9。だらだらしないように毎週…

Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A) その8

概要 Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A)という資格を受けることにして、だらだらしないように記録をつけることにしました。そして日曜日の夜に進み具合を報告させてもらってます。8週目。 公式ページ 日記 だらだらしないように記録をつけることにしたの…

Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A) その7

概要 Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A)という資格を受けることにして、だらだらしないように記録をつけることにしました。そして日曜日の夜に進み具合を報告させてもらってます。7週目。 公式ページ 日記 今週は電車でもサボってしまい。進んでいません…

Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A) その6

概要 Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A)という資格を受けることにして、だらだらしないように記録をつけることにしました。そして日曜日の夜に進み具合を報告させてもらってます。6週目。 公式ページ 日記 もう6週目ですか!教科書(左のやつ)は最終章の演…

Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A) その5

概要 Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A)という資格を受けることにして、だらだらしないように記録をつけることにしました。そして日曜日の夜に進み具合を報告させてもらってます。5週目。 公式ページ 日記 今7章です。6章はJ2SEとかJ2EEとかJDKとかJREと…

Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A) その4

概要 Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A)という資格を受けることにして、だらだらしないように記録をつけることにしました。4週目。 公式ページ 日記 引き続き、行き帰りの電車で教科書を勉強しているのみです。ちょうど6章に入りました。後半戦です!J2SE…

Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A) その3

概要 Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A)という資格を受けることにして、だらだらしないように記録をつけることにしました。3週目。 公式ページ 日記 今4章です。ちょっと進みが鈍りましたね!大丈夫かな。ここでは前の章で学んだオブジェクト指向のよくあ…

Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A) その2

概要 Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A)という資格を受けることにして、だらだらしないように記録をつけることにしました。2週目。 公式ページ 日記 私は行き帰りの電車で、教科書の方を読んでいます(下のAmazonの左の奴)。1日30分くらいですけど、ある程…

Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A) その1

概要 Oracle認定Javaアソシエイツ(OCJ-A)という資格を受けることにしました。 公式ページ 日記 言語としてJavaを使うので勉強にとも思うのですが、オブジェクト指向だったり、UMLというかフローチャートとかクラス図とかそういうプログラム、アルゴリズム…

enchant.js その1

概要 日経ソフトウェア7月号の記事で「enchant.jsでらくらくゲームプログラミング入門」という特集があって第1回は「9分でゲームを作る」というタイトルでした。 ホントですか!と思ったのでやってみました。 内容 どんなゲーム? ブラウザゲームで、画面の…

githubアカウント作成

概要 Aさん「あ、じゃあ、githubアカウント教えてもらえますか!」 私「えっ?」 Aさん「えっ?」っという状況になってとても困る夢を見たような気がしたのでgithubアカウントを作成しました。その様子を書きます。でも普通のIT技術者だったらgithubアカウン…

JSTQBテスト技術者資格認定

概要 2012年2月18日に行われたJSTQBテスト技術者資格認定の第12回 Foundation Levelを受験して、無事に合格したので、準備から試験結果までどんな感じだったのか書きます。ソフトウェアテストについての知識を問う資格試験です。 合格してよかった・・・。 申し…

Unityアカウント取得

概要 ゲーム開発環境のUnityのAndroid、iOS書き出し用アカウントが2012/4/8まで無料!という事なのでとりあえずアカウントを取得しました。 Unityって? @ITの記事にもあります通り、3Dデータや物理演算を簡単に扱えるゲーム開発ツールのようです。すごいと…

デザインパターン(TemplateMethod)

概要 デザインパターンって良いなと思う場面に遭遇したので紹介します。 やりたかった事 似ているけど、別の処理が2つありました。処理Aと処理Bとします。その2つの処理には共通部分もあったので共通の処理が作ってありました。今回処理Bの機能追加をしたか…

各種プログラム言語の文字列連結に使う記号

概要 先日Perlに触れることがありました。既存のものを調査していて、デバッグで色々と画面に情報を出力しようとしたのですが、文字列連結の記号を間違っていたのに気づかず、これはやっかいな問題があるのでは!と思って全然見当違いの方向に探検の旅を始め…

ドットインストール

概要 3分動画でマスターするプログラミング学習サイト「ドットインストール」のアカウントがもらえたので使ってみました。内容を紹介します。 動画で勉強する 色々なプログラムのレッスン(例えばHTMLの基礎)を10〜20回程度の3分動画で勉強していくサイトです…