ire0014のブログ

IT、自己啓発、ゲーム関連の事を書きます。

2017年お疲れさまでした

概要

少し早いですが、2017年を振り返ります。

ご挨拶

御アクセスいただき誠にありがとうございました。2017年はたったの3記事(記事というか挨拶のみ・・・)という事で無駄足になってしまった方々には大変申し訳ありませんでした。去年に引き続きアクセス解析など公開しようと思います。

データ公開

アクセス数

2017年のトータルアクセスは2500でした。アクセス解析の見方がわからなくなってしまったので12月のアクセスかける12で概算です・・・。

アフィリエイト

AmazonアフィリエイトとGoogleAdSense合わせて2017年の1年間で数百円の紹介料をいただきました。ありがとうございます。

検索単語

検索単語で多かったのは引き続きjstqbというテスト(検証作業)の資格関連でした。大分古い情報になってしまっているので、ありがたいのと申し訳ない気持ちです。

振り返り

振り返るも何もなくて残念です。生きているということだけ報告する形ですね。 記事にする内容ではないのですが、仕事で良い成果をだせたので、まぁまぁ頑張った年だったと思っています。

何もないので、今年買って良かったものを発表させてもらいます。

スマホ(ZenFone4Pro)

最近の性能の良いスマホは10万円くらいして高いなぁと思っていたのですが、やっぱり毎日かなりの時間使うものですし、多少高くてもストレスなく使えるのは良いですね。 ゲームや動画閲覧も楽しいです。ちなみにAmazonプライムビデオとNETFLIXを利用しています。 これはビックカメラで購入したのですが、GoogleHomeMini をオマケで付けてくれました。今のところ今日の天気とSpotifyで音楽をながす事くらいしかやってませんが「OK Google」と発声するのに慣れれば楽だと思いました。家のなかでスマホを見失った時に「OK Google スマホ鳴らして」でスマホを鳴らしてくれるのも感動しました。 とはいえまだまだ、「え?スマホでやればいいじゃん」程度のことしかやってないので、プログラミングしたり家電と連携させたりしてみたいです。

今年も更新が無くて申し訳ありませんでした。いつも御アクセスいただきありがとうございました。新年の抱負みたいなのは年始の記事にするのでまた別途書きます。それでは皆様、2017年ありがとうございました!

2017年あけましておめでとうございます

概要

遅くなりましたが、2017年、新年のご挨拶です。

ご挨拶

あけましておめでとうございます。 毎年目標をたてて、ここに書く事で進められるようにしたいと思います。

振り返り

去年の年頭(2016年お疲れさまでした - ire0014のブログ)にあげた目標がどうだったか振り返ってみます。
去年の目標
・5kgやせる
・資格を取る
・何かを作る

5kgやせる

引き続き減らすどころか増えてしまいました・・・。まずい。

資格を取る

LPICレベル1をとる事はできました。ちゃんと記事にしていないのが申し訳ないです。応用情報技術者試験(AP)は受けてません。

何かを作る

これも何もできませんでした。やろうともしてなかった・・・。

今年の目標

・5kgやせる
これは継続目標にしようと思います。体重もそうですが、脂肪的なものも内蔵や血液など体に良くないので目標というか本当になんとかしないといけないです。

・英語のレベルアップ
仕事上、英語が必要になりそうなのでがんばって勉強しようと思っています。資格が好きなのでまずはTOEICをやっていこうと思います。英語のWebサイトとか自由に読めるようになりたいなら。さらに英語Podcastとかも聞けるようになるのが理想です。

Github、Slackなどモダンなツールを使いこなす
今時のツールを全然使えてないので勉強していきたいと思っています。Githubアカウントもあるのに全然使っていない・・・。テキストエディタは今SublimeTextを使っているのですが、VIsualStudioCodeを使ってみたいなぁ。そういえばTwitterも使えてないな。

github.com

ブログについて

年始から雲行きが怪しいですが、今年こそは投稿しようと思います。最低月1目標をアゲイン!ツイッターも全然使ってないので引き続き最低週1アゲイン!

まったりブログですが、今年もよろしくお願いします!

2016年お疲れさまでした

概要

2016年を振り返ります。いつもは年末にアップしていたのにだいぶ遅れてしまいました。

ご挨拶

御アクセスいただき誠にありがとうございました。2016年はたったの3記事という事で無駄足になってしまった方々には大変申し訳ありませんでした。去年に引き続きアクセス解析など公開しようと思います。

データ公開

アクセス数

2016年のトータルアクセスは6000でした。更新していなくても意外と多いのですね。過去の貯金で稼いでいる感じです。

アフィリエイト

AmazonアフィリエイトとGoogleAdSense合わせて2016年の1年間で千円程度の紹介料をいただきました。ありがとうございます。去年も書いてますが、その分で何か買ってレビュー記事にしたいと思います。

検索単語

検索単語で多かったのはjstqbというテスト(検証作業)の資格関連でした。ブックマークしてくださっている方もいるみたいですね。ありがたいのと申し訳ない気持ちです。

振り返り

2年前、去年、と同じで振り返るものが無いですね。月1でも更新できれば良かった。『日経SYSTEMS』なんかは購読をやめてしまいました。これも去年と同じで繰り返しになりますが、更新が無くて申し訳ありませんでした。いつも御アクセスいただきありがとうございました。新年の抱負みたいなのは年始の記事にするのでまた別途書きます。ブログには書いていませんが2016年は2015年よりももっともっともっとさらに良い事がたくさんありました。それでは皆様、2016年ありがとうございました。

LPICレベル1 その1

概要

LPICレベル1を受験する事にしたのでその記録です。記録1回目。 今回は私の他の試験エントリのように、終わってからまとめるのではなく 随時書いていこうと思います。逆にまとまりがなくなってしまい申し訳ありません。

1週間でLPICの基礎が学べる本 第2版

1週間でLPICの基礎が学べる本 第2版

経緯

まずは早速ブログ放置で申し訳ありませんでした。元気です。
ところでインフラサーバも少しはわかるようになりたい! と思って、じゃあどうすればいいのか良くわからなかったのですが とりあえずLinux使えないとダメだと思いました。

そうなるとすぐ資格に目が行ってしまいます。Linuxの資格といえば LPICが有名なので、まずはその初級であるレベル1を取ろうと色々ネットを見ていたら レベル1の勉強の前に読むと良い本が紹介されていたのでやってみることにしました。

私のLinux能力は以下のような感じで、この状態からスタートです。

まったく触ったことがないほどではないですけど、ログインして「ls」や「cd」など基本的なコマンドは使ったことある程度

書籍

基礎

今回はもっと手前のLinux入門から勉強したいと思ったので下記の本からスタートします。Linuxの基礎からLPICの入り口までサポートしてくれるみたいです。 Kindleで買いました。

1週間でLPICの基礎が学べる本 第2版

1週間でLPICの基礎が学べる本 第2版

教科書

LPICの教科書といえば「あずき本」が有名なようです。後で買おうと思います。

Linux教科書 LPICレベル1 Version4.0対応

Linux教科書 LPICレベル1 Version4.0対応

問題集

LPICの問題集といえば「黒本」が有名なようですが、白い本も本番で同じ問題が出るとのことでよさそうです。 本屋さんで見てみてどちらを買うか決めようと思います。

(PDF版付)徹底攻略LPIC Level1問題集[Version 4.0]対応

(PDF版付)徹底攻略LPIC Level1問題集[Version 4.0]対応

Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集 Version4.0対応

Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集 Version4.0対応

スタート!

まずは「1週間でLPICの基礎が学べる本」を読み始めました。 電車で読み進めて、家に帰って本の説明通りにWindows環境に仮想Linux環境を作り そこでコマンドを試している状態です。 環境構築については長くなるので別のエントリにします。

目標と実績

書籍によると、LPICレベル1は101試験と、102試験という2つで構成されていて、同日でも別々に受けてもよいみたいです。 申し込みをすれば試験センターでいつでも受験できるスタイル。 2016年5月現在だとversion4.0という試験のバージョンになっているようです。 目安は下記のようなので、まずは2ヶ月でLPICレベル1を攻略してみたいと思います。 LPICレベル1は1~3ヶ月
LPICレベル2は3~6ヶ月
LPICレベル3は6~12ヶ月

目標:2016年7月末
進捗:「1週間でLPICの基礎が学べる本」3日目まで
これまでのトータル勉強時間:約3時間

デジモノステーション 2016年 02月号

概要

デジモノステーション 2016年 02月号に、月500MBまで無料というSIMカードが付録でついていたので買うしかない!と思い買ってみました。

SIMについて

これは「0 SIM by So-net」(ゼロシム)というもので、このSIMカードはnanoSIMという大きさです。
一番小さい奴。 f:id:ire0014:20160105205358j:plain

プランと回線

0~500MBが無料
500~2GBが100MBにつき100円
2GB~5GBが1600円定額
それ以上は200kbpsに制限がかかって100MBにつき500円で速度が戻るというプランです。
NTTドコモの4G/LTE回線を使います。下り最大225Mbps。

注意

登録は2016年2月24日までにしないといけないのと、3ヶ月くらい使わないと自動解約になってしまうそうです。 本によると500MBってホームページ閲覧1705回、Twitter5688回とかまぁまぁ使える感じみたいですね。

開通までの流れ

準備

まずは端末が必要で、SIMフリーの端末か、ドコモの端末があれば良いとの事で、私は使っていないXperiaZ(SO-02E)を使いました。
端末が対応しているかどうかは下記で確認できます。
動作検証済み対応端末一覧 / スマホ | So-net モバイル LTE (共通) | So-net

XperiaZはmicroSIMという大きさのSIMカードに対応していて、今回の0 SIM(ゼロシム)はnanoSIMという大きさのSIMカードなので、nanoSIMを一回り大きくするアダプターを使いました。せっかくなのでPhone用のピンも付いているやつ。

Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 4点セット ホワイト

Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 4点セット ホワイト

So-netでも3000円で交換してもらえるらしい。 写真左からXperiaZのSIMを載せるトレー、nanoSIMをmicroSIMにするアダプター、0 SIM f:id:ire0014:20160106213113j:plain

設定

あとはSIMカードをさして起動して、ネットワーク設定を行って、wi-fiso-netのサイトにアクセスしてSIM番号などのユーザ登録をして終わり。
やり方は本に丁寧に書いてあったので特に悩みませんでした。

速度など

ドコモなのでつながらないということはないと思いますが、格安SIMによくある、通勤時間やお昼休みに重くなるとかが実際どうなのか試して見ます。でそもそも何かに使いたいから買ったわけではなくて、なんかお得そうだから買ってしまったので、使いどころはこれから考えていきます。
にしても無料でSIMカードが手に入るなんてすごいなぁ。このおまけについてはまぁまぁ話題になって、一時期プレミア価格にもなっていたようですので、今後もこういった製品、サービスが出てきそうな気がします。

2016年あけましておめでとうございます

概要

2016年、新年のご挨拶です。

ご挨拶

あけましておめでとうございます。 毎年目標をたてて、ここに書く事で進められるようにしたいと思います。

振り返り

去年の年頭(2015年あけましておめでとうございます - ire0014のブログ)にあげた目標がどうだったか振り返ってみます。
去年の目標
・毎日最低5時間仕事に集中する
・5kgやせる
・資格を3つ取る

仕事

8時間勤務なのに最低5時間というのはまずいのですが、周囲からの問い合わせなどもある中難しいですよね。あまりできていなかった感じがします。 「タイマーループ」というChrome拡張をインストールして頑張ります!つまり去年はダメでした。

chrome.google.com

体重

体重が何kgだったか記載してなかったのでわからないのですが、5kg減るどころか、増えています。全然ダメでした。

資格

3つの候補はこれでした。Perl(CIW Perl Specialist)、PHP(PHP技術者認定試験の初級)、MicrosoftSQLSever2012(70-461)。最後のMicrosoftSQLServerのやつだけ合格しました。それのエントリ書いてないわ!

今年の目標

・5kgやせる
これは継続目標にしようと思います。もうすぐ引越しをする予定でして、近くに川があるみたいなので、そこを走ってみようかなぁ。

・資格を取る
これは方向性は同じですが、取る資格は応用情報技術者試験(AP)にしようと思います。しかも受けるのは10月を目指すというゆるさ。直前に詰め込むのではなく、教科書を何週もして身に付けたいなぁ。

・何かを作る
もちろんIT関連で。「Webサービスを作ってみた」みたいな記事が大好きで、あこがれるので作ってみたいな。できればアンテナサイト的なやつで、自動的に記事が更新されて、アフィリエイト的にも少しだけ嬉しい感じにしたいな。もしくは生活に役立つスマホアプリを作ってみたい。

ブログについて

今年こそは投稿しようと思います。資格の進捗も書きたいし、体重の報告はうーん。書籍の感想は「日経SYSTEMS」も1月号から再トライしたいな。最低月1目標をアゲイン!ツイッターも全然使ってないので引き続き最低週1アゲイン!

まったりブログですが、今年もよろしくお願いします!

2015年お疲れさまでした

概要

2015年を振り返ります。

ご挨拶

今年も御アクセスいただき誠にありがとうございました。今年は去年と同じ4記事(その内2記事は挨拶)という事で無駄足になってしまった方々には大変申し訳ありませんでした。去年に引き続きアクセス解析など公開しようと思います。

データ公開

アクセス数

今年のトータルアクセスは10000でした。毎月1000弱という訳ではなく、1月は1000から12月の600へと徐々に減っている感じです。去年に引き続き減っています。記事の内容もどんどん古くなりますしね。

アフィリエイト

Amazonアフィリエイトについては2015年の1年間で千円程度の紹介料をいただきました。GoogleAdSenseについてもAmazonアフィリエイトと同じくらいの額をいただけました。こちらもありがとうございます。去年も書いてますが、その分で何か買ってレビュー記事にしたいと思います。

検索単語

検索単語で多かったのは去年はJavaの資格関連でしたが、今年は昔GREEで遊んでいた「クリノッペ」でした。私はもう引退してしまったのですが、今も盛り上がっているのでしょうか。今度またやってみようかな。ブックマークしてくださっている方もいるみたいですね。ありがたいのと申し訳ない気持ちです。

振り返り

去年と同じで振り返るものが無いですね。月1でも更新できれば良かったなぁ。終盤に考えた『日経SYSTEMS』の読書感想も1回しかやっていないし…。 これも去年と同じで繰り返しになりますが、更新が無くて申し訳ありませんでした。いつも御アクセスいただきありがとうございました。新年の抱負みたいなのは年始の記事にするのでまた明日書きます。ブログには書いていませんが今年は去年よりももっともっとさらに良い事がたくさんありました。それでは皆様、良いお年をお迎えください。

まだ読んでないですけど。コレかいました。ドラゴンクエストXの記事があって面白そうです。

WEB+DB PRESS Vol.90

WEB+DB PRESS Vol.90